小森 麻子(こもり あさこ)
お客様のための広告、イベントだから、
お客様からの声を何より大切に制作、企画してます。
所属部署役職:広報
名前(ふりがな):小森 麻子
ニックネーム:アサコさん、(カタ)ノッチ
生年月日:5月24日
星座:双子座
血液型:A型
出身:沼田市
資格・特技:教員免許、幼稚園教諭(2種)、カラーコーディネーター
趣味・お休みの日の過ごし方:今は、子ども中心の生活です。お金をなるべく使わず、子どもを如何に楽しませるか・・・なんて考えながら、子どもと遊んでいます。
★あなたにとって、GENとは?★
※住まいのGENの「GEN」には、様々な意味が込められています。
そこで、各スタッフにとってのGENを聞いてみました。
GENさん! と声のかけやすい、気さくに話のできるお茶飲み友達であり、お客様がピンチの時助けてくれる、住まいのお助け人の集まりが私たち住まいのGENです。

あなたの仕事(役割)は?
広報として、ホームページの更新、チラシ制作、看板やポップ、名刺などの販促物の制作、GENさん通信のデザイン・レイアウトなどの仕事をしています。また、イベントを行った際の来場者集計や顧客管理、分析なども私の役割です。
あとは、趣味でもある写真を活かして、オーナー様の記念写真や家づくりの様子などを撮影したりしています。
住まいのGEN(住宅業界)に入ったきっかけは?
学生の頃から「子どものための何かがしたい」と思って絵本に興味を持ったり、保育に興味を持ったりしていた私ですが、初めての就職はウエディングプランナーとして仕事に就きました。
その仕事も充実していたのですが、当初の想いが湧き上がってきて、結果的に「何かを作って伝える仕事」を目指し、デザインの勉強を本格的に始めました。その後、結婚を機に地元に帰ってきたことをきっかけに、住まいのGENに縁あって入社。子育てとなんとか両立しながら今の仕事をしています。
この仕事を「やっててよかった!」と思う瞬間はどんなとき?
やっぱり作ったチラシや告知に反響があると嬉しいですね。
お客様からももちろんですが、社内の評判も気になるところです。
なので、お客様アンケートなどは毎月ドキドキ・ワクワクしながら見ています。
おかげさまで、住まいのGENのお客様は、アンケートに積極的に関わってくれる人も多く嬉しく思っています。これからは、そんなお声を聞かせていただいているお客様に何ができるかが、より大事になっていくと考えています。
大変だったなぁと思ったのはどんなとき?
アイデアを考えるのは何回やっても難しいですね。
また、チラシを作るにしても告知をするにしても、お客様にどうして欲しいかがしっかりしていないと、告知をしても失礼になってしまうので、打合せをしてから作成に入ることにしています。
コレをやらせたら、社内で右に出るものはいない!ことは何ですか?
経費削減です(笑)
印刷物をつくるときに、ネットで調べてより効率的に安くする印刷方法を調べたり、自分でできるところは自分でやることで、なるべく経費を使わずに方法考えたりすることが得意です。
プライベートでは、携帯の料金プランの組み換えなどで工夫をして、残ったお金で子どもと一緒に買い物をしたり楽しんでいます。
これから実現したい夢・目標を教えてください
元々の夢であった子ども用の絵本作家になりたいですね。
自分で描いてまとめて作って、子どもたちにサプライズでプレゼントして。
子どもたちが喜んでくれたら嬉しいですね。
その後は、結婚祝のプレゼントにって依頼が来たりして、最終的には自分のアトリエなんか持てたりしたら・・・夢は膨らみますね(笑)
小森さんって、こんな人 by金子 美香
子育てしながら毎日頑張って広報の仕事をしている姿がカッコイイ! いつもみんなの活動を上手に表現してくれるので頼りになります。
建物の完成写真も上手に撮ってくれるんですよ。

コンテンツメニュー
- 住まいのGENについて
- 社長あいさつ
- 地元の住まいの相談窓口として
- スタッフ紹介
- 会社概要
- マスコミ掲載
- 採用情報
- 社長ブログ
- スタッフブログ
- 住まいのGENのできること
- 暮らしづくりのご提案
- 新築
- リフォーム
- 土地情報
- 雑貨ショップ
- 施工事例&お客様の声
- 施工事例
- お客様の声
- イベント情報
- 資料請求・お問い合わせ
- サイトマップ
- プライバシーポリシー