展示場の地鎮祭レポート  こもり

先日3/6(金)に行われた桜町の販売型展示場

地鎮祭のレポートです!

 

前日の雪も心配されましたが、この日は快晴。

風が強く寒い日でしたが青空がきれいでした。

 

この地鎮祭は

みなかみ町の三峰神社の高橋様にお願いし執り行われました。

まずは、手水(ちょうず) 参拝前に水で手を清めます。

清めの間、神主さんが篳篥(ひちりき)という蘆(あし)で作ったて笛で雅楽を吹いていてくれて、屋外ではなく神殿にいるような雰囲気。

 

地鎮祭の式次第はこんな感じ。

①開式

法被のGENがかっこよく並んでます。

②修祓(しゅばつ) 神主さんが祓い言葉を奏上する

③降神(こうしん) 神様をお招きする儀式

献饌(けんせん) 神様に供物をお供えする

⑤祝詞奏上(のりとそうじょう)

祝詞を奏上し、地鎮と工事の安全、そして施主様の繁栄を神様にご祈願する

⑥四方祓い(しほうばらい)

敷地の四隅に切麻(きりぬさという半紙)を撒き、敷地を祓い清める

⑦穿ち初めの儀(うがちぞめのぎ)
地鎮の儀とも言います。
その土地に初めて手を入れる意味があり鎌・鍬・鋤を用いて土地を清めます。
 
■刈初(かりそめ)の儀 (鎌で草を刈る)
鍬入れ(くわいれ)の儀 (鍬で土地をお起こします)
 
■鋤入れ(すきいれ)の儀 (鋤で土地を均します)

玉串奉奠(たまぐしほうてん) 工事の安全を祈ってその心を神に捧げる

店長の番になったとき、突然、突風が。 寒さに耐えお祈り!!!

撤饌(てっせん) 神様にお供えしたものを下げる

⑩昇神(しょうしん)  お招きした神様にお戻りいただく

最後に参列者一同、神様にお供えしたお神酒で弥栄を記念んし乾杯

記念写真

良い家が建つようみんなで祈る大切な儀式。

こんな感じで進みます。

確かに時間も手間もかかる儀式なので、最近では行う方も少なくなってきましたが、

こうした伝統的な儀式は伝え引き継いでいきたいです。

 

 

新築・リフォームなら住まいのGEN

ねこ♡ラブな広報 こもり 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA