いつも笑かしてくれる僕ちゃん。 この時期にピッタリなデザイン。 全て自分で考えてカットしてもらうとか。 ショップに時々現れますよ。 逢えたら... 続きを読む
作成者アーカイブ: staff
返信
採れたて野菜! 都所
こんにちは。不動産相続の相談窓口 都所です。 今日は、生活雑貨住まいのGEN kiraraで販売している野菜のご紹介です。 いつも採れたて新... 続きを読む
存在感ある建物 かねこ
自分の時間 かねこ
こんにちは、お客様係の金子です(^^)
仕事、家事、子育て・・・毎日慌ただしい日々を送っています。
そんな日々を送っていますが、自分の時間を作ることは大切なことだなと
ここ最近思っています。
インスタで見かけた癒されるお教室。
予約して行ってきました! 続きを読む
奇跡のりんご栽培 齋藤
無農薬りんご栽培を断念してから4年が経過し やっと元気なりんご達になりました。 弘前市木村秋則さんの小説や映画の「奇跡のりんご」を 見て感動... 続きを読む
LIXILで勉強してきました! かねこ
こんにちは、お客様係の金子です(^^)
今日は、LIXILのショールームに伺って
レンジフードの勉強をしてきました!
そして、システムキッチンのリシェルSIでお料理まで
してきちゃいました~。 続きを読む
奈良俣ダムで太鼓公演 かねこ
こんにちは、お客様係の金子です(^^) 先週末は子ども達と太鼓の公演がありました! なんと奈良俣ダムの春の点検放流の日にです。 絶景のロケー... 続きを読む
スリランカ料理 都所
こんにちは。不動産相続の相談窓口 都所です。 最近、近所にスリランカの方々が引っ越してきました。 毎日ご飯時になると、異国情緒あふれるとって... 続きを読む
これは、すごい! 福嶋
先日、Kiraraへお買い物に行きました。 その時におすすめしてもらったのが、『HOTAPA粒』。 洗濯するときに入れるだけのタブレットで... 続きを読む
水仙の後始末 齋藤光子
水仙の花が咲き終わり、その後の始末 皆さんは、どうしていますか? 光合成して球根に栄養を蓄え 来年にまた花を咲かせてもらうのに 葉は、取り... 続きを読む